Rioさんと服の話

Rioさん(ダウン症、知的障害、5才女子)のお母さまに、Rioさんの服の工夫・悩み・おすすめ・こだわりについて聞きました。

Rioさんのお母様に話を聞きました ※2020年11月取材

質問:あなたの基本情報を教えてください

障がい内容は、ダウン症及び知的障がい (外反偏平足)です。

オムツをしているので外出先でオムツ替えに困ったり、足の長さに合わせてパンツを購入すると股上が浅くオムツが見えて困ることが多いです。 腕も同様に、身長に合わせると袖が長く、折り曲げることになります。 また関節が弱く、動きが安定していません。

身長は100cmで、通常選ぶ服のサイズはトップスが100cm~110cm、ボトムスが90cm、シューズは15.5cm(実寸14.5cmですがインソールを入れるため1cm大き目を買います)です。

服の着脱は、ズボン以外は半分介助しています。

質問:お気に入りのトップスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ 110cm

チャンピオンのトレーナーがお気に入りです。

腕回りがダボつかず手首が締まっているので、不器用な娘でも手を洗う時に捲っても落ちてこないので便利です。

質問:お気に入りのトップスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ 120 (大き目のサイズを選んで部屋着として使っています)

ユニクロのTシャツ全般がお気に入りです。

シンプルな無地Tシャツは、保育園で使用するのに必須です。ユニクロのキッズTシャツは生地が少し厚めでヨレにくいです。コラボのプリントTシャツは、上の写真でも着用していますが、子どもも喜ぶのでプライベートや部屋着として親子でお揃いで着れるのが嬉しいです。

質問:お気に入りのボトムスアイテムと、その理由を教えてください

ユニクロのレギンスがお気に入りです。

娘は歩くのがまだ上手ではないので動きやすさを重視してボトムスを選んでいますが、ユニクロのレギンスは伸びがよく、また娘はよく転ぶので膝にすぐ穴が開いてしまうのですがコスパも良く、色柄豊富でデザインもシンプルなので気に入っています。サイズは90cmを選んで履いています。

質問:お気に入りのボトムスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ 100

GAPのスウェットパンツがお気に入りです。

GAPのスウェットパンツは、外泊時にはパジャマになり、部屋の外に出る時もパジャマっぽくなくて便利です。 また、娘は歩行的にスカートはまだ向かないので、少しゆったりして楽そうなGAPのスウェットパンツは部屋の中でもよく着用しています。

また上の写真で組み合わせで着ているパーカーも、保育園には着ていけないのですが、肌寒い外出時にちょうどよい生地の暑さなので重宝しています。

質問:お気に入りのバッグと、その理由を教えてください

Outdoorのリュックがお気に入りです。

口が大きく中の物がよく見えて取り出しやすいです。子どもっぽくないデザインも気に入っています。

質問:お気に入りのシューズと、その理由を教えてください

着用サイズ 15.5cm(インソールを入れるため実寸より+1cmのものを履いています)

アシックスの スクスク シリーズの TUM117 GD.ウォーカーミニHI がお気に入りです。

ダウン症に多い外反扁平足に加え関節が柔らかいので、補装具のインソールを入れ足首をしっかり固定するのに安定感があります。

また、指を使い踏ん張りやすい作りになっている点もお気に入りです。2本のベルトで脱着するので履きやすく履いているときに脱げてしまうことがほぼないです。

シンプルなデザインなのも飽きがこなくて良いです。

また、保育園や療育園の上履きにはアシックスのハイカットより少しライトなムーンスターの「キャロット」スニーカーハイカットを着用しています。

質問:お気に入りのインナーと、その理由を教えてください

ユニクロ KIDS ウォームコットンストレッチUネックTがお気に入りです。

生地が凄く伸びて身体にフィットし暖かそうです。介助にも自分で着用の練習にも生地が伸びるので大変助かっています。安くて2年間着用しても形が崩れずとても優れたインナーです。

質問:店舗で服を買物する際の工夫を教えてください

日常共働きということもあり時間があまりないのに加え、子どもと一緒に買い物へ行くと落ち着いて選べないので、まず1度お店の中をひと通りウインドウショッピングをして、家に帰ってじっくり考えます。 的を絞ったらその商品の詳細をネットで検索し、その後に子どもと一緒に買いに行っています。

質問:通販で服を買物する際の工夫を教えてください

過去に購入したことがあるブランドのもの(サイズ感が分かるので)を買う場合、もしくは商品情報を知り合いから得られている場合に、通販で服を購入します。

質問:服やファッションの情報をどのように収集していますか

ショップからのLINE通知での広告媒体やフォローしているSNSなどから、情報収集することが多いです。

質問:服に関することで、何か要望や願望はありますか

1人目の息子がNICUに入院していた時の話ですが、呼吸器と手足のサチュレーション、鎖肛だったのでストマもしていました。ドレーンも2本使用していました。それにより産まれてから肌着を着たことがなく タオルをかけて数カ月すごしていました。

その時のことを思い出したのですが、医療器具を付けている子どもたちの親が子供に何かしてあげたいという気持ちに寄り添った、そして子どもと親が少しでも笑顔になるようなった衣服やアイテムが増えたらいいなと思います。

質問:最後に、読者の方にメッセージをお願いします

Co-wardrobeさんのように「世の中に圧倒的に不足している「服に関する障害者向けの情報」の収集・編集・共有を通じて、障害者がファッションをもっと楽しめる社会作りに貢献したい」と考えてくださる団体があることに 大変ありがたく思います。

個々のできる範囲で情報を共有し障がい者のファッション業界をみんなで盛り上げていけたら素敵だなと思います。Co-wardrobeさん、ありがとうございます!

最後に、娘の育児ブログのリンク https://riolove.hatenadiary.com と、私も運営に参加している「支援が必要な子どもと家族のための情報サイト”COMUGICO”」のリンク https://comugico.info を紹介させていただきます。ご確認いただけると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

おわりに

Rioさん、Rioさんのお母様、ありがとうございました!

記事の感想やRioさんのお母様に聞いてみたいことなど、どんなことでも構いませんのでお気軽に、ぜひ下のコメント欄に記入お願いします!

※名前はニックネームや無記入でも大丈夫です。また、メールアドレスやサイト名も無記入で大丈夫です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

感想や質問を記入する