ゆみさんと服の話

ゆみさん(四肢体幹機能障害、30代女性)に、服の工夫・悩み・おすすめ・こだわりについて聞きました。

2020年11月取材

▶ゆみさんに関する情報 YouTube ゆみのんチャンネル, Instagram @yuminon.ch, Twitter @yuminon2020
※ぜひ、チェックおよびフォローお願いします!

質問:あなたの基本情報を教えてください

身長156cm、普段の着用サイズはトップスがSもしくはMサイズ、ボトムスがMサイズ、シューズのサイズは23.0cmです。

脳炎による四肢体幹機能障害1級で、外では常に車椅子行動です。家では車椅子を玄関に置いて掴まり歩きです。足の感覚はありますが、支え無しでは歩けません。

服の着脱については、立ったり腰を持上げることができないので、ボトムスをはくときは床に寝ころがって引っ張りあげてはいています。靴をはくときは車椅子に座ってからはいています。

質問:お気に入りのトップスアイテムと、その理由を教えてください

着用はSサイズ

FOREVER21の厚めのニットカーディガンがお気に入りです。

カーディガンなので前ボタンで着脱しやすいのはもちろんですが、丈が短めなので車椅子で動きやすいです。

質問:お気に入りのトップスアイテムと、着こなしの工夫を教えてください

着用サイズ XS

ZARAのコーデュロイジャケットがお気に入りです。

袖のボタンが車椅子の手を置く部分に引っ掛かるので、2回ほどまくって着ています。

質問:お気に入りのトップスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ Free

AZUL BY MOUSSYのトップスがお気に入りです。

伸びる素材で着脱しやすく、生地がしっかりしているけど薄いので、1枚でも着れるしアウターの下に着てもひびかないので重宝しています。

質問:お気に入りのボトムスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ Free

MURUAのコーデュロイワイドパンツがお気に入りです。

ポリエステル素材で軽いため、着脱がスムーズです。一方でしっかりした生地のため、ワイドパンツながら車椅子に巻き込まれることも、今のところありません。またベルトが着いているため、座ったり立ったりする時にずれることもありません。

質問:お気に入りのボトムスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ H&M表記サイズで36P、日本サイズでS~M

H&Mのシェイピングスキニーデニムがお気に入りです。

ストレッチがきいているのではきやすいです。かつピッタリした素材なので、車椅子で漕いでも絡まることなく動きがスムーズです。股上も浅くなく、車椅子に座った状態でも背中が出ることはありません。

質問:お気に入りのバッグと、その理由を教えてください

MOUSSYのナイロンウェストバッグがお気に入りです。

デザインが可愛く気に入っていて、ショルダーバッグとして肩に掛けることもできるので、両手を空けて車椅子を漕げます。

質問:お気に入りのシューズと、その理由を教えてください

着用サイズ 23cm

NIKEのスニーカーがお気に入りです。

車椅子でずっと座っていると、動かないし歩くことがないので、すぐに足がむくんでパンパンに腫れたりすることがあるのですが、このNIKEのスニーカーは軽くてはきやすく、これをはいている時は足がむくんだことがありません。

質問:他に、お気に入りのアイテムを教えてください

紹介したいアイテムが2つあって、1つはキャップです。

車椅子だと傘をさせないので、小雨が降った時に雨に打たれるのを少しですが避けられるキャップは持っておくと便利です。また、立位の人と話す時に車椅子だと目線上、見上げることが多いので、キャップをかぶることで眩しさを避けられることも便利です。

もう1つの紹介したいアイテムは、先ほどのバッグを紹介した時の写真の中でも使っている、数年前にケーヨーデイツーで買った自助具です。服ではないのですが・・・。

Co-wardrobe: え、でもメチャ気になりますね! 上の写真でゆみさんも実際に使っているわけですから、強引ですがここでは服の関連アイテムとして自助具を扱ってしまいましょう。紹介お願いします。

私は立ち上がったり座ろうとするときに必ず掴まるところが必要で、掴んだ手の力で床に立ったり座ったりしてるのですが、自宅でよく使っているのがこの自助具です。お年寄りの方がベッドから立ち上がったりするときに掴まる棒です。

これは足元が開いてしっかりしてる割に軽くてとても安定してるので、ちょっとの移動の時はこれを杖がわりにしてます。服を着て姿見でチェックする時にも、この棒に掴まって立ってコーディネートしてます。急な宅急便が来たりした時に床に座っていても、この自助具のお陰で即座に立って玄関に行くことができています。値段も、今ネットで見ると税抜2,480円とありますので安いです。

それと、高さが3段階になっていて床から立ち上がる時に低い位置から掴むことを始められるので、肩を痛めることもありません。逆に立っているところから座る時も、高い位置から徐々に低い位置を掴めるので、安心して座ることができます。

質問:店舗で服を買物する際の工夫を教えてください

試着がしやすいように、脱がなくてもいい薄くてごわごわしない物をインナーとして着ていきます。冬の寒い時期もアウターの下に必ず薄い物を着て行きます。

お店に行った時は、会計の時だけレジ台を掴んで立ってお金のやり取りをして、商品は、車椅子に座るとお店の人がレジ台の外に出てきてくれて渡してくれるので、それを受け取っています。

なるべく会計の時間をスムーズに済ませたいので、お金をすぐ出せるように商品の値段分を用意してからお会計に行きます。

質問:通販で服を買物する際の工夫を教えてください

袖が引っかからない、車椅子を漕ぐと袖がすぐ汚れるので汚れが目立たない色を選ぶ(基本白は選ばない)など、車椅子を漕ぐことをふまえた服選びのポイントを考えながら、服を選びます。

質問:服やファッションの情報をどのように収集していますか

好きな服のブランドのInstagramやTwitterをチェックしています。

質問:服に関することで、何か要望や願望はありますか

車椅子だと白い服を、袖の部分が特にすぐ汚れてしまい目立つので、着たいけど着れません。車椅子で漕いでも袖が汚れないようなことが、何かできたらいいなと思います。袖カバーはありますが、なんか新聞記者みたいで、、、もっとカッコいいもの、かわいいものができたらいいなと思います。

それと、お店に車椅子の人が使える試着室がほしいです。普通の試着室を頑張って使うときもありますが、もちろん掴まるところなんて無いし、狭いから車椅子から離れて中に入らなければいけなくて、、、カーテン式のところならまだしも、ドア式だと必ず車椅子を外に置いて入って、しかもドアを閉めたら掴まるところが無くて立てないから寝ころがって試着するはめになる 笑

車椅子用の試着室がある店も今は少しずつ増えてきたので、そういうお店を見ると安心して買い物できる自分がいます。

それから、商品の陳列上仕方ないことかもしれませんが、お店の通路をもう少し広くしてほしいです。車椅子で動くと商品や商品棚にたくさんぶつかってしまうので気を使います。欲しいと目を付けていたものが店の奥の方にあって、店の人も忙しそうにしている時に、その服を諦めることもあります。

また、店のレジに1台でもいいので車椅子用の目線の高さのレジがあればいいなと思います。私はレジ台を掴んで立つことができるからまだマシだけど、立つことも難しい人にとってはレジはものすごい難関だと思います。

最後に、靴に関して私は足が内側に内反してるので(力をいれると足が内側に反ります)、そういう人でも力を入れずに簡単にはける靴があったらいいなと思います!

質問:最後に、読者の方にメッセージをお願いします

車椅子になったばかりの時は、車椅子で不向きな服のタイプが分からなかったので、病気になる前と同じ感覚で服を買っていました。例えばロングスカートを買ってしまい車椅子の前輪に巻き込まれたり、一目惚れしてライダースジャケットを買ったのに生地が固くて車椅子を漕ぐのに腕を回せなかった…など。

服が好きでなるべく妥協はしたくないので、袖が広がっていたらまくってピンで止めたり、可愛いと思ったもので車椅子では不適格なものがあったらその部分をカバーできるような似たものを探すなど、工夫しています。

私の場合、車椅子だから諦めるのではなく、自分の気に入った服をどうしたら車椅子に乗っても快適に着られるようになるか、ここを変えれば着やすくなるんじゃないか?という事を考えながら買い物をするのも楽しみの一つになっています。

おわりに

ゆみさん、ありがとうございました!

記事の感想やゆみさんに聞いてみたいことなど、どんなことでも構いませんのでお気軽に、ぜひ下のコメント欄に記入お願いします! 

※名前はニックネームや無記入でも大丈夫です。また、メールアドレスやサイト名も無記入で大丈夫です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。