ゆきさんと服の話

ゆきさん(神経系難病、30代女性)に、服の工夫・悩み・おすすめ・こだわりについて聞きました。

2021年5月取材

質問:あなたの基本情報を教えてください

手足の筋力が徐々に衰える神経系の難病を抱えています。両手の握力はゼロで、両足にはプラスチック製の膝下の短下肢補装具をつけて歩行しています。

指先を使う細かい作業(ファスナーを摘んで上げる、ボタンを留める、靴のリボン結びをするなど)が苦手です。

階段は3階までなんとか上れますが、走ることができません。靴はスニーカー、もしくはヒール無しのフラットシューズを履きます。

身長は159センチで、通常選ぶ服のサイズはトップス・ボトムスともにSまたはMサイズで、シューズのサイズは23〜23.5センチです。

服の着脱は自分で着脱しますが、ファスナーが背中にある服は家族にファスナーを上げてもらっています。

質問:お気に入りのトップスアイテムと、その理由を教えてください

着用サイズ S

UNIQLOのリブニットがお気に入りです。

年中、様々な素材のニットを着ることが多いのですが、袖をまくり上げる時、腕の筋肉が少なく細いために、すぐに袖がずり落ちてきてしまいます。UNIQLOのニットは何度洗ってもリブがしっかりしているので袖をまくっても落ちにくくて助かっています。

質問:お気に入りのワンピースと、その理由を教えてください

着用サイズ 9号

LOUNIEのワンピースがお気に入りです。

通常きれいめのワンピースは、背中にファスナーが付いていたり小さなボタンを留めるタイプのものも多く、着るのに苦労しますが、このLOUNIEのワンピースは後ろのホックを留めて被るだけなので、一人でも着やすいです。普段着でもちょっと華やかな装いをしたい日にも使えるので重宝しています。

質問:お気に入りのスカートと、その理由を教えてください

着用サイズ 36号

anuansのマーメイド型のレーススカートがお気に入りです。

足に補装具をつけているためスニーカーを履くことも多いのですが、スニーカーと合わせてもきれいめ見えするスカートなので重宝しています。

質問:お気に入りのスカートと、その理由を教えてください

着用サイズ フリーサイズ

UNITED ARROWSの花柄Aラインスカートがお気に入りです。

膝下の筋肉が少ない分、太ももや腰回りの筋肉がしっかりして見えることが気になるのですが、そんなコンプレックスをカバーしてくれるので気に入っています。

質問:お気に入りのバッグと、その理由を教えてください

TOMORROWLANDで購入した、Gianni Nataroのバンブーバックがお気に入りです。

大きすぎないのでショルダーをつけて肩からかけても歩く時に邪魔にならないですし、小さすぎずマチもあるので物も取り出しやすいです。バンブーがついていることで、スニーカーコーデでもカジュアルになりすぎないところが気に入っています。

質問:お気に入りのシューズと、その理由を教えてください

着用サイズ 23センチ

NUOVOのバレエシューズがお気に入りです。

他のブランドから出ているバレエシューズより素材がしっかりしていて、補装具を履いていても歩きやすい気がします。また、補装具で靴が擦れてすぐダメになってしまうことも少ない気がします。同シリーズのモカシンも履きやすくておすすめです。

質問:お気に入りのインナーと、その理由を教えてください

UNIQLOのインナーがお気に入りです。ヒートテックやエアリズムなど、体温調整が苦手な方に、とってもいいアイテムだと思います。

質問:もう1つ、お気に入りのアイテムを教えてください

華奢なデザインの腕時計がお気に入りです。

外出先で時間を確認するのに都度スマホを取り出すのが大変なので、腕時計をすることが多いです。ただし、障害の関係上、腕がとても細いため、普通の腕時計をするとベルト部分がぶかぶかになったり文字盤が大きくてバランスが悪くなるので、細めのベルト+小さめの文字盤のデザインの腕時計を選ぶようにしています。

特にete(写真)は華奢なデザインに加えて華やかな見た目のものも多いので、アクセサリー感覚でも付けることができておすすめです。

質問:店舗で服を買物する際の工夫を教えてください

ファスナーを指で摘んで上げる動作が難しいので、ファスナー付きの服を試着することも想定し、ファスナーを上げる道具(母の自作)を持っていきます。

首が詰まっているトップスや背中にファスナーが付いている服など、自分が着づらいと思う条件を予め把握しています。

質問:通販で服を買物する際の工夫を教えてください

足の補装具があまり見えすぎない丈のボトムスを購入することが多いのですが、過去に購入した丈感が合う商品の寸法と比べるようにしています。

また、首が詰まっているトップスは着づらいので、首元のあき具合もよく見るようにしています。

質問:服やファッションの情報をどのように収集していますか

SNSやファッション誌をよく見ています。また、同じような障害がある友人のおしゃれを参考にさせてもらうこともあります。

質問:服に関することで、何か要望や願望はありますか

きれい目のデザインや、少しフォーマルな場面でも着られるようなワンピースやブラウスで、もっと着やすいデザインのものが増えるといいなと思います。そういった服はファスナーがとても細くて小さかったり、ボタンも小さくて自分一人で着るのは難しいものが多い印象があります。

質問:最後に、読者の方にメッセージをお願いします

好きな服を着ることで気持ちが明るくなり、仕事や勉強を頑張ろうと思えたり、自分に自信が持てるようになると思います。自分に合う服や靴などに出会うには少し時間がかかることもあるかもしれませんが、きっと皆何度も失敗を繰り返しながら自分らしいおしゃれを見つけているのだと思います。Co-wardrobeさんの記事で参考になることはどんどん取り入れて、おしゃれを楽しんでほしいです!

個人Instagram:日々感じること、仕事のこと、好きなことなど”バリアフリーな暮らし”という視点で発信しています。
@yukiss23

Clue.: 障害があっても自分らしく生きる人に、学ぶ、働く、パートナーシップ、子育てをテーマにインタビューサイトを運営しています。
@____clue.life

おわりに

ゆきさん、ありがとうございました!

記事の感想や、ゆきさんに聞いてみたいことなど、どんなことでも構いませんのでお気軽に、ぜひ下のコメント欄に記入お願いします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

感想や質問を記入する